てっぱく

 念願の鉄道博物館(略して「てっぱく」)へ行ってきました。お休みに入る前、「つばさちゃん、今回の日帰り旅はどこへ?*1」と聞かれ、「鉄道博物館です」といったら「鉄 子だったの?」といわれましたが・・・どういう人が鉄 子なんでしょうね? 実家が線路のすぐ近くにあり、父に負ぶわれて物心つく前から電車を見て育ったせいか、鉄道模型とか電車に乗ったり見ているのは大好きです。でも写真を撮ったり*2、駅名を覚えたりはしないし、電車の型に詳しかったりもしません*3。・・・なんか中途半端ですよね(笑)。でもそんな中途半端な私にも、「てっぱく」は魅力的な場所でした。
 蒸気機関車、貨物、寝台車、通勤形電車などいろいろ展示されていましたが、見ていていいなぁと思うのはやはり新幹線です。特に200系が好き。小さい頃、東北方面に旅行したことはないのだけど、私の中で新幹線というとあの白地に緑の線が入った200系を思い出します。何ででしょうね? 後は日々使っているオレンジ色の通勤電車にも惹かれます。最近、新しい型に変わってきてるけど、やっぱりオレンジの車体が中央線って気がするし、あの四角い感じが好きです。
 所要時間は約2時間とありましたが、休憩含め4時間を費やして楽しんできました。ただ・・・一人ではちびっ子に混じって運転体験やシュミレーションなどをする勇気はなく、そこはちょと残念でした。今度は鉄好きの友だちと行って、是非とも運転体験をしてみたいと思います。そして締めはお土産。会社に配るお菓子を含め、アホのように買ってきました。エコバックを2つ持っていったのだけど、レジのお姉さんに「入らないと思います」といわれた(笑)(後で詰め替えたら入ったけどね)。普段、自分用のお土産はあまり買わないのだけど、今回は張り切って購入。

 200系新幹線の手ぬぐい。次回はタブレット小紋を買いたい。それにしてもかまわぬの手ぬぐい、着々と増えています。

 山手線駅名票メモとてっぱくキティ。メモ帳は使う用と保存用と2つ購入*4

 そして迷った末に買ってしまったNゲージ。通勤形電車101系。昔、鉄道模型が欲しかったのだけど、言えなかったのよね〜。私、男の子を産んだら、嬉々として鉄道模型を買い与えると思います(笑)。

 家族には「てっぱくトレインボックス〜ED75〜(第二弾)」というお弁当。何故第二弾なのかは食べ終わって知る・・・いい商売してるなぁ(笑)。
 さすがに小さいお子さんを連れた家族連れが多かったけど、鉄な感じの男性や女の子同士、カップルなどいろんな方がいらっしゃいました。遠足らしき園児の集団や、農協主催の旅行らしきおじいちゃん・おばあちゃんの集団も・・・。もちろん女一人でも楽しめますので(笑)、ちょっと電車が好きという方にはオススメです。一度は是非。

 ちなみに退館時にICカードサイズの記念カードをくれます。後ろに来館記念スタンプ(日付入り)が押せる優れもの。こちらもNo.5と書いてあるので第5弾なのでしょうね。本物のファンはNo.1から順に集めていきたいに違いない。
 以下はてっぱくと関係ないので隠します。
 行きの電車で鼻血が出まして(鉄道博物館へ行くことの興奮ではありません・笑)。花粉症の時期は粘膜が弱っているのか比較的出しやすいのだけど、最近ずーっと出ていなかったのでちょっと焦りました。小さい頃からしょっちゅう出してるので、対応も慣れたものなのですが*5、電車の中は少しやっかいです。降りるに降りれないし、降りてもどこがトイレかわからなかったりするし。
 お休みでよく寝ているから体調も悪くないし、精神的にも落ち着いてるし、何でだろうと思ったけど・・・試験とか演奏会とかあって、それなりに頑張っていたので、急に気が抜けてしまったのかなぁと。ちょっと真剣に悩んだときもあったしね。でも本当に久しぶりだったなぁ。不思議なことに、演奏会に来てくれた人に会ってから一度も出したことなかったんですよね。半年以上出ないなんて、今までなかったんだけど。そういう人の存在で落ち着く、いわゆる「女の子の気持ち」ってずっとわからなかったけど、こういうことかなぁと思ったりしてます(笑)。

*1:昨年は東武ワールドスクエアでした。雪の降る中、かじかんだ手を温めながら写真を撮り続けましたっけ・・・しかもバレン タインデーに

*2:旅行先の珍しい電車は撮ります

*3:D51蒸気機関車デゴイチと呼ばれてるのくらいは知ってます

*4:ジャニのグッズだってそんな買い方してないよ!

*5:寝てるときでも目が覚めますから