NO MUSIC,NO LIFE

 それでもって、葛藤のない人生なんてない、と。久しぶりにN響の定期公演へ行ってきました。9月はオールブラームスというプログラムで、チケットさえ取れれば全部行きたかったんですが、残念ながら一番行きたかったCプログラム(サントリー公演)は取れず。。。まぁ大祝、ハイバリ、交響曲第1番というプログラムで、場所がサントリーだったらそりゃ一般では取れないよな・・・。今日はAプログラムで、交響曲の第2番と第3番だったんですが、こちらもさすがの人気でほぼ満席。私も電話がつながったときには席がほとんど残っておらず、前から3列目の端っこという微妙な席での鑑賞でした。
 一時期は狂ったように聴いていたブラームス交響曲ですが、近年はあまり聴いていなかったなぁと。久しぶりに聴いて、久しぶりに「葛藤のない人生なんてないよなぁ」と思って、謙虚さというか覚悟というかいい意味での諦めというか、そういうものを失っているから、些細なことで一喜一憂して、鬱々したりグチグチしたりしているのかなぁと思いました。もがけているだけマシと思っていたけど、3年前のなーんにも考えられなくなったときとやっぱり似ている。周りの目を気にして、ときには周りのせいにして、まったく自分を肯定できなくて、何かしら理由をつけて逃げたがる。。。
 でもこの人生は自分で選択してきたものだし、今となって後悔することも特別ない。100%クリアだと胸は張れなくても、悪いことをしたこともないし恥じるものはない。それで十分じゃないか!と。そういう超基本的なことを、またしばらく見失っていたんだなぁと思いました。1週間ゆっくり休んで、その合間にオケの練習に行ってみんなに会って、好きな音楽を聴いて、少し冷静になれたのかな・・・。頭ではわかっていても、心がついていかないというか、3年前ほど悪くないにしても、どこかバランスを崩していたなぁって、はっきり認識できたので。。。でもここで「頑張ろう」と思うとまた無理が生じるので(3年前の口癖は頑張るとか頑張ろうだったので・・・)、少しずつ取り戻していきたいです。
 話がN響公演からズレまくりましたが・・・演奏自体の感想はそんなにないというか(笑)。曲自体に思い入れがありすぎて、イマイチ冷静になれないんですよ(笑)。でも生で聴くブラームス、よかったです。オーボエのトップは茂木さん。ブラ2の第1楽章の頭にあるアノD*1には鳥肌立ちました。さすがプロ(というか、プロでも外すくらいの難関)。ブラ2は1番も2番も両方吹いたことがあって、1番はもう本当に最悪ボロボロの出来で、舞台上で泣き出したほどですが(大学時代・・・若かった)、2番はちょこまかミスったもののフルートのパートリーダーさんにいい仕事をした!と嬉しい言葉をいただきました。そういうことを思い出して、懐かしく聴きました。
 ブラ3は好きすぎて、何も書くことはない!(笑)最初から最後まで胸熱でした。。。今のオケでまだ3番だけ演奏していないのですが、演奏することがあったら1番を吹きたいなぁと改めて思いました。うちのパートは私以外みんな実力者なので、そんなこと言い出したらびっくりされるかもしれないけど(別にされないか)(笑)、ブラ3の1番と、ブラ2とラインの1番をもう一度吹くために頑張っているといえば頑張っているので、夢見て精進しようと思います。・・・オーボエの方も相変わらずいろんなことが吹っ切れなくて、苦しかったり辛かったり悶々としていたりしますが、レッスンに行き始めた頃の気持ちを取り戻したいなーと思ってます。
 いえね、昨日の練習で先輩に言われたことが、レッスンに行き始めて一番初めに学んだことだったんですよ。もう基本中の基本なんですけど、それがちゃんと意識して出来ていないことが12年目?にしてやっとわかったというか(笑)。それで、それが出来るようになったから、その年のブラ4はうまく吹けたんです。いつの間にか出来ていたことも出来なくなっていたんですね・・・結構ショックでした。きっと悪循環になっているんでしょうね。出来ていたことも出来なくなっているから苦しい、苦しいから迷って迷って出来るものも出来なくなってしまう。。。そんなこともあり、例の練習日記をちょびちょび読み返しています(笑)。記録ってこういうところで生きますね。
 代々木でフェスがあったのと、嵐ファンご一向様やジャニショ詣での人で、原宿駅は鬼混みでした。剛さんが昨日そのフェスに出たことをすっかり忘れていました・・・そしてしょっくDVDが発売になったことも忘れていました・・・。もうファンとしてどうなんだい!と自分でも突っ込みまくりですが、辛うじてこれを激写するだけの熱意は持ってました(笑)。剛さんのでっかい瞳が見られて嬉しいです。まつ毛込みでラブです。

*1:オーボエ吹きにしかわからないかもしれない