玉入れの籠

 課長に「人に仕事を任せるのが下手だ」と言い放たれた私ですが、そもそもリーダー的役回りは苦手なので、ずっと働きアリでよかったのに・・・と思う今日この頃。ここ2年何らかのリーダーをやってますが、全然うまくならないということは適正がないってことじゃなかろうかと思うけど、相変わらずその手の仕事を任せる課長(・・・・・・)。
 以下もグチなのでしまっておきます。エントリやめようかとも思ったけど、書かないと納まらないわ。
 来年度今の部署にいるのかどうかもわからないけど、これを中心になって進めてとか、これのメイン担当になってとか、細々といわれているのですが。今日も突然呼び出され、このプロジェクトの課内リーダーになってとかいわれました。・・・重量が同じなら、少ない種類の仕事をドーンとやる方が得意です。細々としたものを複数同時進行でやるのは超苦手。
 同期にそのことを話したら、「何でつばさなの? それに近い係の子がいるんだから、その子がやるべきじゃん」といわれたのですが、いわれてみて「そっかー」と思いました(←バカ?)。いろんなことをあまり考えないせいか、「やれ」といったら大抵「はい」っていっちゃって。ときどき「何でコレ、私がやってるんだろう?」と思うときもあるけど、やっぱり次も「はい」っていっちゃうんですよね(←学習しない)。
 会社員なんだから、やれといわれれば何でもやるよって思ってはいるのですが。でもそうやって引き受けて、言われた通りにはやるべきことやっているのに、「お前は人を育てない」とかいわれると空しいですね*1。何をこんなに頑張ってるのかしらー?って感じ。
 でも苦手なものは苦手なんですよね。あーしてこーしていったり、アドバイスだけして、手を動かすのは他人っていうのが。そして「私が指導してみんなをまとめてうまくいきました」って感じに報告するのが。もちろんそれはそれでアリだと思うし、指導もアドバイスもしないのにそうやって言う人だっているから、役割を果たしているといえるんだろうけど、生理的に合わないんですよね。
 最近そんなふうに空しいことが多いし、「私、管理職でも何でもないですから」といいたくなるような相談をされることも多くて、「ここから今すぐ走り去りたいっ」と思うことがよくあります。人が自主的に問題提起して、解決に向けて動くようになるにはどうするか?なんて、私たち一般職が悩む必要ないよな・・・?
 来年度は心を無にして働こうと思います。私の存在意義とかやりたい仕事とか何も考えない。玉入れの籠のように、投げ込まれた仕事をやる。それで人を育てないとかいわれても、給与査定のための評価なんてたいした差がないんだから気にしない。いちいち感情くっつけて考えてたら心がもたない。そんな後ろ向きな7年目でいいのだろうかとも思うけど、とりあえず穏やかに働きたい。

*1:逆にリーダー的な人が他にいて、手を動かしたのは自分たちで、そこまで指導してもらった記憶もないのに、その人の実績として報告されることも空しいけど