ニッキを読んで思うこと

 二ノがニッキで次回までにお互い成長しているといいねって書いていて。この人は私がいいたくてもうまくいえないことを、いつも正しい重さで、わかりやすいことばで、さらりといってしまうなぁと地団駄踏んでしまったんですが(悔しいらしい)。CUTの記事も今回のパンフもそうです。昔書いてたコンレポでうまく表現できなかったことをさらりといっていて。そういう差があのキラキラにつながるんだろうなぁと思いました。
 金曜の試験の模範解答が発表されて、予想通り落ちていたんですけど、悔しかったし情けなかったです。高校生くらいから、点が悪くても悔しいなんてあまり思わなかったのに(苦笑)。6月のときはもう本当にやる気がしなくて、テキスト読んでも問題解いても身が入らなくて、これなら落ちても仕方ないって思っていたんですが。今回はイヤイヤでもなかったし、最後の方はながらじゃなくて、遊ぶときは遊ぶ・勉強するときは勉強するってメリハリつけてやっていたのに、きちんと身につけられなかったので。
 正直任意の試験なので、受けてない先輩もいたりするし。私も4年目までに「任意でもこれくらいはなー」という試験は受けていたので、試験はもういいやって思ったんですが。去年また受けようと思ったのは、教育係だからというのもあるし*1、思いの外会社に長居することになった(笑)というのもあるけど、自己研鑽しないと人ってどんどんダメになるし、やっぱり社会についていかなくてはと思ったからなんです。
 ずっと昔から存在する業界にいるのですが、地味だけど自由化の進む動きのある業界なんですね。でもそういうところにいても、実際に倒産とかリストラとかされなければ、私は気楽な立場にいるんです。営業とかじゃなく事務ってこともあり、現状維持でいいんだもん。ムリして自己研鑽しなくても、いわれたことをいわれたとおりにやって、余計な感情を挟まなくても充分回る。でもそれじゃダメなんだよなぁと思ったわけです。そんなのあと何十年もやったってつまらないし。
 別にキラキラしなくてもいいんですけどね(笑)。でもキラキラした人たち*2の前に立ったとき、隠れたくなるような自分は嫌だなーと思って。舞台のデカさが違っても、同じところに立ってるよねって思いたいと思って。手っ取り早くわかりやすいのは勉強だろと思って、またやり始めたんですけど。・・・今回の結果は恥ずかしいものでしたけどね(苦笑)。
 なかなか自分で「頑張ってるよなぁ」って思えないけど、努力だけは忘れずにいたいなと、改めて思いました。(昨日も似たようなエントリしたけど)今日のニッキは胸にしみたよ、にのみ。ありがとう(笑)。

*1:私がやらないのにやれっていっても説得力ないし、そんな先輩にはなりたくなかったから

*2:もちろんKinKiや嵐に限らずに。そういうキラキラした社会人はゴマンといますから