上がったり下がったり

 昨日は新星堂からのメールでΦコンDVDの発売決定を知り、「やったー!」と一気にテンションが上がり、その足で予約しに行きました。普段こんな素早い行動しませんぜ(笑)。家に着くと244さんライブのチケットも届いていました。もうすぐなんだな〜と思いながら、さらにテンション上がる。今週も3日間とはいえ精神的にハードだったので、楽しい気持ちで週末を迎えられるし、明日の練習に向けてテンション上げられると思ったら。
 ごはんを食べてからいつも通りネットをやっていて、何年も拝見しているサイトさんの閉鎖を知りました。びっくりというか、ショックというか、しばらく固まってしまった。ゲームニッキ今日で終わりね!といわれたときよりも衝撃を受けました。とても残念ですが、数あるサイトやブログの中で出会うことができてよかったなと思います。
 私にホームページ作りを教えてくれた友だちも、社会人になって早々に閉めてしまい、KinKiファンに復帰してから見るようになったサイトさんも次々閉まってしまい。寂しいなぁと思うと同時に、私もいつまでこうして駄文を連ねてるだろうなーと思ったりします。web日記じゃなくてもいーじゃんということを、日記帳に書けよっていうことを、いっぱい書いていますからね(苦笑)。ジャニ関係は同じ考え方・感じ方の方に楽しんでもらえたらいいなと思うし(情報提供は出来ないんで・笑)、素敵なサイトさんに出会ったりお友だちも出来たし。オーボエのはマイナー楽器だからこそ良さを、声を大にしていいたいっていうのがあるけど(私なんかが頑張ってもメジャーになるわけもないけど)。それ以外は敢えて人様にお見せするものじゃないものね。・・・考え始めると深刻になってしまうので、今は考えないようにして書いてます。読んでくださる方にとって、ぼんやりと曖昧だといいなと思いながら。
 ΦコンDVDですが、収録時間159分っていうことは80分くらいカットされてるってことだし*1、MCは入らないんでしょうね。KinKiさんならちゅーを残さないのはわかる気もするけど*2、普段ならどちらかに収録されるWアンコールも入れないほど徹底する必要はあるのかー?*3とは思いました。WSのみならずNHKまでもがこぞって放送しちゃったんだから、入れちゃえばいいのにね(笑)。そもそも曲をカットしないとなると、HoDや剛さんのソロは残るわけでしょう? MCによる説明がないと逆に無理ある気がするよ(笑)。元旦に行けた人ばかりではないので、せめてWアンコールは入れてほしかったな。・・・何にせよ、久しぶりの、それも待ち望んだΦコンのDVDなので、すごく嬉しいし楽しみです。発売日は福岡にいるけどね、私。
 今日はFM-FUJIが聴こえました(聴こえる日と聴こえない日があるんですが、何故に?)。どうせなら先週も聴こえて欲しかったよ・・・。バンドメンバーさんたちをお迎えして、剛さんが生き生き話していて不思議でした。キンキラやどヤでこーちゃんと話してるときは、もっとダラダラしてるもん(笑)。メンバーの皆さんがとても仲が良く、お互いを好きであることがじんわり伝わって、だからこそ素敵な音楽が聴けるんだなぁと思いました。

モーツァルト:オーボエ四重奏曲

モーツァルト:オーボエ四重奏曲

 オーボエを買ったときに特典として店内の商品をいくつかくださったんですが、そのときにいただいたCD。・・・未だ若葉マークのような私でも、10年以上やっていると必要なものはだいたい揃ってまして、もらうものがなかったのです(笑)。譜面台もメトロノームもチューナーもあるし、作らないくせにリードを作るための道具も一通りあるし。リードもしょっちゅう買いに行くわけじゃないから今の7本入るリードケースで充分だし、作りも気に入っているので、新しいのは必要ないしね。
 モーツァルトとかバッハって、技術も必要だけど、それだけではどうにもならない感じが好きです。丸裸にされるようで怖いとも思うけど。青山さんの吹くモーツァルト、素敵だなぁ。軽やかで伸びがあって、愛らしい感じがします。ため息。オーボエ四重奏曲は、のだめで黒木くんが吹いてます。第三楽章が一番有名かな? きっと耳にしたことがあると思います。
 今日は雨の中、練習へ行きました。前回は体調不良で休んでしまったので、私は初合わせ。ヴァイオリンとオーボエトロンボーンとピアノという不思議なアンサンプルなんですが、管は音が大きいのでヴァイオリン一人で大丈夫かなぁと思ったけど、・・・うーん、どうなんだろう(苦笑)。注意しないメロディがどこかわからなくなりそう・・・。オーボエは小さい音を出すのが何より嫌いな楽器だし、トロンボーンも限界があるし、ここはヴァイオリンに頑張っていただくしかないのですが、どんなバランスで響いているのかちょっと不安です。ピアノが入ったらまた違って聴こえるのかな(今日はピアノの方がお休み)。
 もともとその楽器のために書かれたわけではない譜を吹くのは難しいもんです。音域とか音域とか音域とか(苦笑)。低めの音域で吹きっぱなしのせいかやたらと疲れるので、先輩に「吹き方がマズイんですかね?」と聞いたら、「低い音はリードが多大に影響するから、音色より表現と割り切って、吹きやすいリードを選んだら?」とお返事が来ました。確かに高い音は根性で何とかなる部分もあるけど、低い音ばかりはリードが振動してくれないと何にもならず。怖くて薄いリードって選べないのだけど、疲れて音が死ぬよりはちゃんと意志のある音が出せた方がいいですよね。でもな〜、リード買いに行く暇がないよ・・・。来週の練習前に行けるかな。今日終わった後に寄ったのですが、激混みだったので退散してしまいました。休日の夕方は混むんだよねぇ。本番前の休日はあと3日ですが、どうなることやら。来週の練習も頑張らなくては!

*1:それくらいはしゃべっているだろう・笑

*2:変な推測はしてません・笑

*3:これは条例関連でかしら?