寝てみると

 昨日の続き。たたみます。
 言った方が勝手だよなぁと思うし、気にすることないじゃんと思った。私が言ったことは可愛げがなかったかもしれないけど、間違ってはいない。でもお互いに負の感情を持ったことは、消せない事実なんですよねぇ。言った方は多少すっきりしたかもしれないけど、私はなんとなく残り続ける。でも昔、当時の課長さんに言われたことがあるんですよね。あなたは正論を言う。悔しいくらいの正論を言うときもあるけど、必ずしも正論が答えとは限らない・・・みたいなことを。だから言わないでしまっておいた方がいい、とは思う。でもそれっていつもの0か100かみたいなパターンだなとも思います。99までは我慢できるけど、100になったらおしまい、みたいな。感情を小出しにして爆発する前にガスを抜くってことがなかなかできない。
 昨日、上司の私に対するイメージを聞いていても思った。私は感情を小出しにできてないんだろうなと。ドラマとか映画を見て泣いたりしなさそうって言われたけど、逆にすぐ感情移入して引きずられちゃうから、元気なときじゃないとドラマや映画なんて見られないくらいなのにな。本当はかなり感情的なんだけど、大概の人は私を落ち着いているとか冷静とか淡々としているという。間違ってはいないけど、努めてそうしているのに。そしてそう言われ続けているうちに、そうでなくてはいけないような気もしてくる。イメージを守っている方が楽だし安全っていうのもあるんだろうけど、ときどき本当は違うのに、と思ってしまう。だからといって変われはしない。
 女子っぽさもそうなんですよね。なぜかそういうところを出せないし、出してはいけないような気がしています。人が出している分には全然かまわないし、それで嫌悪感を抱いたりもしないんだけど、自分に出ていると悪いことしているような気がしてしまう(本当になぜ)。だからそういうところを抑えて生きようとしているし、お酒を飲むとどうしても抑えられないので、基本的に飲まないくらい(いやもう本当になぜ)。後輩さんに「もっと甘えられる女子でいいんですよー」と言われたけど、できる自信ないなー。
 またつまらないことを考え出してしまった。オケの先輩には「いつかそういう(感情的だったり、女子っぽさを持ち合わせている本来の)自分を認めてあげられるといいね」といわれたけど、本当にそうだなと思います。